鬼やらい
いつも大変お世話になっております。生活相談員の生井です。
2/3といえば節分の日ですが、他にも鬼やらい、豆まきの日、節分祭と呼ばれます。
例年通り、みどりの鈴デイサービスセンターにも鬼が来ました。
コチラでございます。
お客様からは「だいぶ大きい鬼やなぁ」とのお声が。
古来より鬼は豆が苦手とありますが、豆(まめ)=魔滅(まめ)と呼ばれ、ぶつけることにより邪気を追い払い、一年の無病息災を願うという意味合いがあるそうです。
↑豆=魔滅をぶつけられ、徐々に弱くなっていく鬼です。
ここでも豆知識なのですが(豆だけに)、節分は一年に4回あります。(立春・立夏・立秋・立冬)
今年は南南東が恵方でしたね。
そんなことはさておき、弱体化した鬼にとどめを刺そうと、弊社に伝わる宝刀で鬼を袈裟切る勇猛なお客様がこちらです。
躍動感あふれる大立ち回りを演じ、鬼は完全に敗北しました。
討ち取った鬼と記念にパシャ!
まだまだ寒い季節が続きますが、どうぞ皆様ご自愛くださいませ。
ところで節分ってなんで4回もあるんですか?