年に一度の梅祭り!
こんにちは、介護職員の後藤です。
今日は、梅ジュース作りをしました。
用意するものは、青梅、氷砂糖、リンゴ酢、竹串、保存ビンです。
まず、梅を水洗いしてフキンで表面をきれいに拭き取ります。
次に竹串を使用してヘタを取ります。
そして、ビンに青梅と氷砂糖を交互に重ねていきます。3層くらい重ねていきます。
最後にリンゴ酢を加えて全体にまぶします。
あとは、冷暗所に置いておきます。2~3週間置いておくと砂糖が梅に浸透し、梅ジュースが出来上がります。
梅ジュースの効能は、
夏バテ予防、食中毒予防、貧血予防などがあります。
暑い夏が乗り切れるよう美味しい梅ジュースが出来てほしいです。
みなさんに飲んで頂ける日が楽しみです。
※掲載写真につきましては使用許可をいただいております。





