豊かさ説法

いつもみどりの鈴デイサービスセンターのブログをご覧下さり、ありがとうございます。介護福祉士の後藤です。どうぞ宜しくお願い致します。


本日は毎月の恒例行事であります「豊かさ説法」を高野山真言宗雲林山慈思寺住職の木田真円様にお越し頂き、「四苦八苦」という御講題でお話しを頂きました。


高野山真言宗の宗歌「いろは歌」を唱えることから、スタートいたしました。
この歌には命はいつかは滅び、無常になるという意味があるそうです。
高野山の修行時代は冬、とても寒く。夏はクーラーがいらないくらい
涼しいそうです。修行は10年におよび様々な苦労があったそうです。

現代のコロナの話題に触れ「四苦八苦」のお話が始まりました。

ご利用者様のご様子です。
熱心にお聞きになられ、普段とは違うご様子でした。

人は生まれてくると皆、同じ苦しみを味わうそうです。

四苦とは「生苦・老苦・病苦・死苦」。
八苦とは「怨僧会苦・愛別離苦・求不得苦・五蘊盛苦」。

普段の生活ではいろいろなことがあり腹立たしいことも多いですが、
腹を立てないことが大切だということです。

心を豊かにし、いろいろなことに感謝できる心をお持ちくださいという
お話がございました。


※掲載写真につきましては、使用許可をいただいております。

吉昇幹、みどりデイサービスセンター、みどり津デイサービスセンター
もブログを掲載していますのでぜひご覧になって下さい。


吉昇幹ブログ
https://kisshoukan2.exblog.jp/

みどりデイサービスセンター
https://kisshoukan.com/category/midori/blog-midori/

みどり津デイサービスセンター
https://kisshoukan.com/category/midori/blog-midori-tsu/





みどりの鈴介護福祉士実務者養成施設(通信課程)受講生募集中です。

ご案内を掲載していますのでぜひご覧下さい。

https://kisshoukan.com/training/